お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

個人情報の取り扱いについて

ご相談者のみなさまへ

 当事務所は、以下のとおり個人情報の取り扱いを定め、個人情報の保護に努めます。

1.個人情報の適用範囲

 本個人情報において、「個人情報」と「生存する個人に関する、氏名、生年月日、その他の記述、写真等により、特定の個人を識別することができるもの」とします。

2.個人情報の取得と利用

 当事務所は、個人情報を、業務遂行上必要な範囲において適法・公正な手段により取得し、利用目的を通知または公表し、その範囲内で利用します。
 よりよい事件処理のため、必要に応じて事務所内において研究・検討を行うことがありますので、ご了解ください。弁護士は、ご相談者・依頼者のみなさんに守秘義務を負っています(弁護士法23条)。みなさんのご了解なく事務所外の第三者に漏らすことはありません。
 以下の事項に関し、ご相談者等にご案内を差し上げることがあります。
 事務所ニュース・ご挨拶ハガキ・諸活動のご案内。

3.個人情報の第三者への提供

 当事務所は、あらかじめ本人の同意を得た場合、または法令に基づく場合を除き、個人情報を第三者に提供しません。

4.個人情報の開示、訂正、削除

 当事務所が保有する個人情報に関して開示・訂正・追加または削除・利用停止などを希望される場合には、「メールアドレスまたは電話番号」までお問合せください。可及的すみやかに対応いたします。

5.個人情報の安全管理措置

 当事務所は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失または毀損等の予防および是正のため、必要かつ適切な措置を講じます。

6.継続的改善措置

 個人情報の取扱に関する社会環境の変化に的確に対応するように努めます。必要に応じてこの方針を変更、修正などし、運用の改善に努めます。

7.サイト利用規定

  • 著作権について

     当事務所のWebサイト上のすべての著作物は、当事務所または当事務所にその使用を認めた権利者に帰属します。無断使用・複製を禁止します。

  • リンクについて

     当サイトへのリンクは、次の事項を遵守することを条件にリンクフリーとします。当サイトへのリンクは、事前に042-548-8675までご連絡をいただき、次の事項を遵守する旨、合意いただく必要があります。

     下記のようなサイトからのリンクはお断りします。

     ・公序良俗に反したり、法令に反したりするサイト
     ・他人のプライバシーを害し、又は名誉・信用を毀損するおそれのあるサイト
     ・犯罪その他の違法行為を誘引する、または暴力の描写を行うサイト
     ・人の裸体または性行為を描写するサイト

     その他、当サイトの信用にかかわるようなリンクはお断りします。

     当サイトの内容が単独で表示されるリンク設定(別ウィンドウで開く)としてください。リンクを張った場合は、電話にて、その旨をお知らせください。なお、当方で不適切と判断した場合には、リンクの取り消しをお願いすることがあります。

  • Googleアナリティクスの利用に関して

     当ウェブサイトでは、お客様により便利に閲覧していただくため、当ウェブサイトの改善を目的として、Google社のサービスであるGoogleアナリティクスを利用しています。Googleアナリティクスではデータの収集にCookieを使用しています。このデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。

     お使いのブラウザの設定を操作することで、Cookieを無効にしGoogle社によるデータ収集を拒否することも可能です。この規約に関しての詳細はGoogleアナリティクス利用規約Googleプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 免責事項

     当サイトは法律的またはその他のアドバイスの提供を目的としたものではありません。サイト内のコンテンツのご利用によって、何らかの損害が生じた場合にも、当事務所はいかなる責任も負いません。
     当事務所は、このサイトで提供する情報、プログラム、各種サービス、その他ホームページに関するすべての事項について、その完全性、正確性、有用性等につき、いかなる保証も致しません。また、当事務所は、このサイトのご利用に起因するソフトウェア、ハードウェア上の事故、ご利用者間またはご利用者と第三者の間において生じたトラブル、その他の事故等によるすべての損害について、いかなる責任も負いません。
     本免責事項は予告なしに変更されることがあります。本免責事項が変更された場合、変更後の免責事項に従っていただきます。

2009年8月5日(2023年4月追記)

ひめしゃら法律事務所

△このページのTOPへ

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

お知らせを追加しましたNEW
杉井 静子 弁護士の書籍の書評記事のご紹介

 しんぶん赤旗(2023年5月7日付)に弁護士杉井静子の書籍『ジェンダー平等社会の実現へ「おかしい」から「あたりまえ」に』(日本評論社)の書評を浅倉むつ子さん(早稲田大学名誉教授)が書いてくださりましたので転載いたします…

お知らせを追加しましたNEW
杉野 公彦 弁護士/相続をテーマに講演

 5月13日、東京都多摩市のトムハウスにて「もめないための相続準備」と題するテーマで杉野公彦 弁護士が講演を行いました。  当日は20人の方々にお集まりいただき、講演後には質問もあり大盛況となりました。また、ご協力いただ…

コラムを追加しましたNEW
民法・不動産登記法の改正~所有者不明土地問題の解決に向けて~

1 はじめに  「最近、近所に空き家が増えたな~。」とお思いの方も多いと思います。民法における「所有者不明土地」とは、不動産登記簿を見ても所有者が誰であるか分からない不動産のことを言いますが、2017年の調査で何と九州を…

お知らせを追加しましたNEW
杉野公彦弁護士/講演のお知らせ

杉野公彦弁護士が「もめないための相続準備」と題するテーマで講演を東京都多摩市のトムハウスで行います。

日 時/5月13日(土)午後2時~4時
場 所/トムハウス(鶴牧・落合・南野コミュ二ティセンター)1階 ホール
参加費/無料(どなたでも参加できます)

お知らせを追加しました
6・7月の定例相談日を掲載しました

 

お知らせを追加しました
5月の定例相談日を掲載しました

 

お知らせを追加しました
4月の定例相談日を掲載しました

 

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動