演技と話し方

 毎年7月には、社会福祉協議会のイベントで弁護士による講演会が実施されます。毎回、ただの講演だけではなくお越しになった方にも参加して頂けるクイズ形式の講演など、趣向を凝らして事前の準備を含め頑張ってきましたが、今年は寸劇を織り交ぜた講演になります。

 タイトルは「弁護士が教える生活の落とし穴~ひめちゃん見聞録~」。

 消費者問題、振り込め詐欺、遺言・相続・エンディングノートに関するトラブルを弁護士が寸劇を交えながら説明します。なお登場する弁護士役は私が演じます。

 寸劇のシナリオ作成も当然、弁護士(つまり私)が行うのであり、本講演会の私の役どころとしては、演者兼脚本、演出ということになります。

 さて、別に演技上手を気取るわけではありませんが、人と話をしたり、人の話を聞いたりが仕事の大きなウエイトを占める街の弁護士にとって、演技力というのは意外とバカにできない能力かもしれません。演技ではないですが、クライアントとのお話でもどのような表現・態度・抑揚でお話しするか、等にも気を遣います。相手方や相手方弁護士と交渉する際や相手方を法廷で尋問する際は、これは実際に演技をすることもありますが、どのように相手をおだてて話しやすくするか、話しやすくした上でどのように有利な証言者供述を引き出すか、ということには毎回腐心します。ただ、何も考えず普段の調子で聞いても、交渉相手も尋問対象もこちらが望むような話しはしてくれません。弁護士ですから、まずは法的知識の研鑽ですが、それを上手く表現できなければ、クライアントにも相手方にも裁判官にも伝わりません。伝わらなければ話していないのと一緒です。伝わる話し方の研究は法律の勉強と同じくらい大事でしょう。

コラム一覧ページへ

お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

お知らせを追加しましたNEW
4月の定例相談日を掲載しました

 

コラムを追加しましたNEW
杉井 静子 著
『ジェンダー平等社会の実現へ─「おかしい」から「あたりまえ」に』を読んで

『ジェンダー平等社会の実現へ─「おかしい」から「あたりまえ」に』 杉井 静子 著 日本評論社 税込 2,640円(本体価格 2,400円) 発刊年月:2023.01   ISBN: 978-4-535-52689-1 1…

お知らせを追加しました
3月の定例相談日を掲載しました

 

お知らせを追加しました
杉井静子弁護士 婦人民主クラブで記念講演予定

 杉井静子弁護士は3月12日、東京都内の全国教育文化会館内にて開催される婦人民主クラブ創立77周年記念のつどいで「女性が輝いて生きられる社会へ ~私の弁護士活動を振り返りつつ~」(仮題)というテーマで記念講演を行います。

コラムを追加しました
第3次新横田基地公害訴訟を提起しました

 皆さんは、多摩地域にも米軍基地があることをご存じですか。  東京都西部の立川市、昭島市、福生市、武蔵村山市、羽村市、瑞穂町にまたがる米軍・横田基地は、国内最大級の米軍基地であるとともに、在日米軍司令部が置かれ、在日米空…

コラムを追加しました
「あたらしい憲法のはなし」

 といっても、令和の御世に令和らしい新しい憲法を!、ということではありません。  これは、文部省が、1947年5月3日に施行された日本国憲法の解説のために発行した新制中学校1年生用の社会科の教科書のタイトルです。この教科…

お知らせを追加しました
年末年始休業のお知らせ

 誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。  何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】 2022年12月27日(火)~2023年1月5日(木)

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動