こころの島

 中学2年生の時、ミクロネシア連邦のある島で過ごしました。
 出発直前まで用意もせず、全く行く気がなかった私。母親が荷物を用意し、背中を押されて私は嫌々ながら飛行機に乗ったのでした。

 はじめて家族と長期間離れて過ごしたのは、電気も水道もない小さな村。
 トイレは海の上に作られた手作りの小屋らしきもの。バナナの葉っぱを編んだ家に寝泊まりし、椰子の実を採り、マングローブが生い茂るジャングルから採ってきたオレンジや木の実、バナナ、海で仕掛けてとった魚などで生活します。
 現地の人は、男性はふんどし、女性は植物を編んだ腰みの。男女ともに上半身は何も着ません。
 
 満月の夜に月明かりの下、波打ち際にたくさんあがってきた蟹たちを村の人たちと共に夢中で捕まえたことをよく覚えています。昼間は子供たちと一緒に木にぶら下がって、どこまで飛べるか競争したりして、楽しく過ごしました。
 いつの間にかすっかり村での生活に順応して、裸足で元気に過ごしていたのでした。

 当時、ぱっとしない中学生生活で鬱屈していた私は「生きている」ことを実感し、生まれてはじめて「何にもないのに、このしあわせってなんだろう」と考えました。

 思い出すのは、村の人たちの生き生きした笑顔。
 犬たちが呑気に浜辺で昼寝をしている姿。
 真っ青な空とあたたかい海の浜辺。

 自然にあるモノ、自然界で起こる現象を日々の暮らしに活用し、工夫し、助け合いながら生きることの力を体感して日本に戻ってきました。

 島での経験は大人になるまで、たびたび私の心の原点となっています。
 学校や自分のいる社会が窮屈に思えた時。
 島を思うと、世界はここだけではない、ちっぽけな悩みごとだなと思えたのでした。

 現在、母親になった私には発達に凸凹がある個性的な娘がいます。
 日本の画一的な一斉教育に当てはめようとするとしんどいところですが、順調にはみ出す娘の姿を愛おしく、楽しく見守ることはできています。それも、私の心の中に南の島があるからではないかと思っています。

 先にも後にも無理矢理という事がなかった親ですが、四姉妹全員をある時期、それぞれ海外(不自由なところ)に出すと決めて実行した親には今更ながら感謝しています。

コラム一覧ページへ

お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

お知らせを追加しましたNEW
10月の定例相談日を掲載しました
お知らせを追加しましたNEW
ビル名称変更のお知らせ

 ひめしゃら法律事務所が入居しているビルの名称が変更されましたので、お知らせします。なお、ビルの名称以外の住所、電話番号等は従来のとおりです。 

(新名称) 立飛ビル8号館

(旧名称) アーバス立川高松駅前ビル

お知らせを追加しましたNEW
藤原弁護士が「家庭の中の人権問題」をテーマに講演

 8月3日(土)、東京都三鷹市で「考えよう、家庭の中の人権問題」(一番身近な家庭の中での役割差別や介護、虐待、ヤングケアラー問題、孤独死など行政の対応について)をテーマに藤原真由美弁護士が講演をおこないました。この企画は…

コラムを追加しました
トラつばに夢中

 「トラつば」とは、言うまでもなくNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」のことです。  日本初の女性弁護士の一人であり、後に裁判官となる三淵嘉子さんが主人公猪爪寅子のモデルとなっている作品。「同じ業界だし一応見ておくか」くら…

お知らせを追加しました
夏期休業のお知らせ

 誠に勝手ながら、下記期間を夏期休業とさせていただきます。
 何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

【休業期間】
8月9日(金)~8月18日(日)

お知らせを追加しました
杉野弁護士が「生活の落とし穴」をテーマに講演

 6月22日、消費者被害など日常生活で起こりうる「生活の落とし穴」をテーマに東京の多摩市トムハウス(鶴巻・落合・南野コミュニティセンター)で講演をおこないました。当日は25人ほどの方が参加し「電子マネー詐欺について参考に…

お知らせを追加しました
8・9月の定例相談日を掲載しました

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館1F 電話番号 042-548-8675 電話受付時間は平日午前9時半から午後5時半 FAX番号 042-548-8676

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動