お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

新着情報・お知らせの履歴

3・4月の定例相談日を掲載しました

 


伊東憲二弁護士、法テラス鹿角へ

 伊東憲二弁護士が、2020年1月から法テラス鹿角(秋田県)に移動になりました。


ゴーン逃亡と保釈の現在

1.ゴーンの国外逃亡は非難されて当然で、弁解の余地はないでしょう。「オレは無実だ、謀略にはめられたのだ」という話は法廷でやるべきことで、日本の法律の及ぼないところで外国メディアに吹聴することではありません。 いま、彼の行…


民事執行法等の一部改正について

1 改正法の2020年4月1日施行 近年、いわゆる相続法の改正や債権法の改正等、重要な法律の改正が相次いでいます。その中で、民事執行法及び国際的な子の奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律の一部を改正する法律、…


年末年始休業のお知らせ

 誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。
 何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

【年末年始休業期間】
2019年12月27日(金)~2020年1月5日(日)


2月の定例相談日を掲載しました

 


取調べへの弁護人の立会いの実現を

えん罪事件が話題になるたびに問題になるのが、密室での長時間にわたる無理な取調べによって得られた「虚偽自白」です。その「虚偽自白」を防ぐ方策については、延々議論されてきました。捜査当局や裁判所の対応が決して積極的でない中、…


岸弁護士 中学校で『働く人のお話を聞く会』の講師をしました!

 岸敦子弁護士が東京の府中第三中学校企画の『働く人のお話を聞く会』で講演をしました。当日は、弁護士や建築業、公務員などさまざまな職業人が講師となり、中学生たちはグループに分かれ希望の講演を聞く形で行われました。
 参加した中学生から「(弁護士は)とても責任ある仕事であり、将来仕事をしていくうえで、社会人として生きていく意識を持つことができました」等の感想がたくさん寄せられました。


1月の定例相談日を掲載しました

 


岸弁護士 講演「知って安心の成年後見制度入門」を行いました

 11月27日、東京都多摩市のトムハウス(鶴牧・落合・南野コミュ二ティセンター)で岸敦子弁護士が「知って安心の成年後見制度入門」というテーマで講演を行いました。悪天候の影響で少人数参加でしたが、時間をオーバーするくらい熱…


2017年以前の「新着情報・お知らせの履歴」はこちら

冊子紹介

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

お知らせを追加しましたNEW
10月の定例相談日を掲載しました
エトセトラを追加しましたNEW
法律相談ロールプレイ合評会を開催しました

当事務所の恒例行事で、弁護士による模擬法律相談をビデオ撮影して所員全員で合評会を8月5日に行いました。今回は相談者役の弁護士が相談者として親の相続のことを相談しました。相談を受ける弁護士がどのように対応し(所作なども)...

活動を追加しましたNEW
岸敦子弁護士 瑞穂町で成年後見制度と相続の基本について講演しました

東京の瑞穂町社会福祉協議会主催による「~家族の未来をつなぐ~知っておきたい成年後見制度と相続の基本講座」が7月23日(水)に開催され町内から17人の方々がご参加されました。参加された方から「基本的な知識を事例に...

コラムを追加しましたNEW
『甲子園』

第107回の高校野球は、沖縄尚学高校が西東京の日大三高に勝ち、夏の大会では初の優勝を果たしました。沖縄では大フィーバーがおこっています。毎年色々なドラマが生まれる甲子園。今年は息子が高校三年生の年で、一緒に野球をや...

お知らせを追加しました
夏季休業のお知らせ

誠に勝手ながら、下記期間を夏季休業とさせていただきます。何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。【休業期間】8月8日(金)~8月17日(日)

お知らせを追加しました
8・9月の定例相談日を掲載しました
活動を追加しました
駐日パレスチナ大使に決議を届けてきました

佐々木弁護士が、自由法曹団(国際問題委員会)の活動の一環で、2025年6月30日、駐日パレスチナ常駐総代表部を訪れ、自由法曹団の決議を駐日パレスチナ大使に届けてきました。届けた決議は、自由法曹団の沖縄5月集会で採択...

活動を追加しました
岸敦子弁護士 瑞穂町ふれあいセンターで講演します

~家族の未来をつなぐ~知っておきたい成年後見制度と相続の基本講座成年後見制度と相続のことがよくわからない、どんな手続きが必要なのか、後見人はどんなことをしてくれるのか。これから家族みんなが安心して暮らすために、成...

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館1F 電話番号 042-548-8675 電話受付時間は平日午前9時半から午後5時半 FAX番号 042-548-8676

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動