気候変動対策と私たちの選択

 最近の新聞の見出しなどに「温暖化対策」や「気候変動」といった言葉や「SDGs(持続可能な開発目標)」という用語もご覧になった方もいるかと思います。これらの言葉は現代社会の経済的な発展の陰で差し迫ってきた地球規模の気候変動・気候危機で、人類の死活問題にかかわる重大な問題となっています。
 世界各地で熱波による干ばつや山火事、ヨーロッパでの洪水被害、海水面上昇などが続いています。日本も例外ではありません。立て続けに押し寄せる台風や、局地的な大豪雨は、水害とともに大変な土砂災害を国内各地で引き起こしています。

 国連の「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」の8月の報告書は、二酸化炭素の排出が規制されず気温の上昇が続けば熱波や豪雨などの異常気象が深刻化すると指摘しています。気温は産業革命前と比べて1.1度上昇しています。さらに温暖化の原因について「人間の活動が主要な要因であったことは疑う余地がない」と断定しています。
 昨年世界中を席巻したコロナウイルス感染症も人間が自然を破壊した経済活動の結果といえます。とりわけ1990年代から急速に二酸化炭素の排出が伸びています。つまり地球規模で拡大した利潤追求を最大の目的とした経済活動が、大量の二酸化炭素を放出しています。さらに二酸化炭素を減らす自然環境破壊も推し進めています。いまや原子力発電所とともに、化石燃料を使う火力発電所も無用の長物となりつつあります。

 地球温暖化に対し、世界各地で規制の動きが広がっています。特に未来を担う若い世代が対策を求めて行動を起こしています。9月24日に行われるグローバル気候アクションは、 2018年にスウェーデンのグレタ・トゥーンベリさんが始めた気候変動に対するストライキをきっかけに広がったムーブメントです。グレタさんはスウェーデン政府に気候変動対策の強化を求めるため、学校の授業を休み、国会前で「気候ストライキ」(学校ストライキ)を始めました。彼女の取り組みはSNSなどを通じて広がっていきました。また9月26日におこなわれるドイツの総選挙では気候温暖化対策・脱炭素・再生可能エネルギー問題が大きな争点となっています。

 日本でもこの秋に総選挙が行われます。各候補者・政党が示すコロナ対策とともに脱炭素・脱原発、再生可能エネルギーの追求、温暖化対策などの政策にも注目していきたいと思います。

コラム一覧ページへ

お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

コラムを追加しましたNEW
成年後見制度の見直しについて

 現在、成年後見制度に関する大幅な見直しの議論が法制審議会で行われており、2026年度までの民法などの関連法改正が目指されています。  認知症等により判断能力が低下してしまい、ご自身では必要な契約や財産管理等ができない方…

お知らせを追加しましたNEW
12・1月の定例相談日を掲載しました
お知らせを追加しましたNEW
杉野弁護士 東大和市(東京)から市政功労者表彰を受賞しました

 10月5日、東大和市内で第47回市政功労者表彰式がおこなわれました。一年に一度、東大和市に対し功労された方々が表彰される式典で、当事務所の杉野公彦弁護士が男女共同参画推進審議会委員を4年にわたり務めたことから、今回市の…

お知らせを追加しましたNEW
11月の定例相談日を掲載しました
お知らせを追加しました
鈴木弁護士が東大和市社協(東京)で相続・遺言について講演

 9月26日(木)、東大和市社会福祉協議会主催で「残されたご家族が困らないために」というテーマで鈴木剛弁護士が講演を行いました。多数の市民の方が参加し遺言・相続、老いじたくについて熱心に聞き入っていました。 講演をする鈴…

コラムを追加しました
学生寮について

 私は大学に通っている間ずっと学生寮に住んでいました。200人前のパエリアを寮に持ち帰る、家宅捜索に遭遇するなど様々な事件?がありましたが割愛します。どの寮も家賃が光熱費込みで月額1万円程度など非常に安く大変助かっていま…

お知らせを追加しました
10月の定例相談日を掲載しました

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館1F 電話番号 042-548-8675 電話受付時間は平日午前9時半から午後5時半 FAX番号 042-548-8676

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動