コラム
万葉集の時代と多摩川
万葉集のなかでも、巻十四の東歌と巻二十などの防人の歌は、「庶民の歌」、「地域の歌」として、素朴な味わいを愛好する者は多い。 私が、朝に夕に老犬と散歩する多摩川を詠んだ歌にも、万葉の時代と庶民の生活をみることができる。…
小平のお話
小平市に住み11年ほどになります。我が家の近所には広大な畑と小さな森があり、とても東京都とは思えない緑豊かなところです。 普段何気なく使っていた畑道、地元の人には「たから道」と呼ばれている道があります。うっそうと木々…
裁判は政治権力から自由でいられるか
裁判官の判決行動を規定するものはなにか。そりゃあ「憲法と法律」そして「自分の良心」でしょう。憲法にそう書いてあります(憲法76条3項)。というような問題をこの間の事務所会議で報告しました。そのことを、その後の出来事もつ…
日本百名城スタンプを知っていますか?
日本百名城スタンプを知っていますか? 日本百名城とは、日本全国に無数にある城郭のうち、財団法人日本城郭協会が歴史上の重要性、文化財としての価値等を基準に2006年に定めた百か所の名城のことです。その百名城の各城にスタン…











