「これで安心!老い支度(相続編)」鈴木剛弁護士が講演しました
東京三弁護士会多摩支部市民憲法講座
~憲法改正問題に取り組む全国アクションプログラム~
憲法改正を考える!
─映画『第九条』上映会・講演会─
日 時/2019年6月13日(木)18:00~20:30
会 場/たましんRISURU 小ホール(旧立川市民会館)
入場無料 !! 事前予約不要 !!
【第1部】映画『第九条』上映会
【第2部】宮本正樹 監督/阪口正二郎 教授〈トーク・セッション〉
下記の日程で講演を行います。興味のある方のご参加お待ちしております。
テーマ/
「これで安心!老い支度(相続編)」
日 時/6月19日(水)14時~16時
会 場/トムハウス(多摩市立鶴牧・落合・南野コミュニティセンター)
東京都 多摩市落合六丁目5番地
参加費/無料
3月16日に、杉野公彦弁護士がトムハウス(東京・多摩市)にて、電子マネーなど暮らしの中の思わぬトラブルに、巻き込まれないためのアドバイスを中心に講演を行いました。逮捕・勾留されたらどうなるか、バイトテロをやってしまった…
3月2日、府中第三中学校の一年生を対象に「生き方学習」の一環として岸敦子弁護士が弁護士の仕事について講演しました。参加した20人ほどの学生のみなさんからいくつも質問が出され大変関心をもって聞いていたことがうかがえます。
身近な法律教室「生活の落とし穴」
電子マネーなど暮らしの中の思わぬトラブルに、巻き込まれないためのアドバイスをお話しします。
日 時:3月16日(土)午後2時~4時
会 場:トムハウス
(東京都多摩市落合6-5)
TEL 042-371-8806
参加費:無料
(直接会場へお越しください)
講 師:弁護士 杉野公彦(ひめしゃら法律事務所/第二東京弁護士会)