お気軽にご相談ください。
042-548-8675
電話受付時間 平日午前9:30~午後5:30

新着情報・お知らせの履歴

8・9月の定例相談日を掲載しました

 


101回目の・・・

 飛行機が上空を飛んでいるとき、給湯器が動いているとき、野外コンサート会場の近くを通るとき、何かお腹のあたりや胸のあたりを締め付けるような、圧迫するような、そんな感覚に陥ったことはありませんか?  それ、「低周波音」が原…


6・7月の定例相談日を掲載しました

 


杉野公彦弁護士/講演のお知らせ

 杉野 公彦 弁護士(第二東京弁護士会所属)が消費者被害など日常生活で起こりうる「生活の落とし穴」をテーマに講演を行います。
 多くの方のご参加お待ちしております。

日 時/6月22日(土)10時~12時
会 場/トムハウス(鶴巻・落合・南野コミュニティセンター)
東京都多摩市落合6丁目5番地
電 話:042-371-8806
参加費/無料


言葉によってつながるからこそ人間!
100回目 所長のつぶやき

1.この欄も100回目  ひめしゃら法律事務所は、2009年4月に設立されたので、今年で15周年を迎えました。この間の皆さま方の御支援・御協力に改めて感謝申し上げます。  事務所設立後の同年11月に事務所や所員の御紹介、…


4・5月の定例相談日を掲載しました

 


杉野公彦弁護士が、世田谷区立船橋希望中学校で同校1年生を対象とした進路学習において、「職業を知る」ことをテーマに講演いたしました。

 今年2月、世田谷区立船橋希望中学校で同校1年生を対象とした進路学習において、「職業を知る」ことをテーマとした講演を、杉野公彦弁護士が行いました。  同講演では、杉野弁護士から弁護士の職務や弁護士の楽しさについて話をいた…


事務所ニュース/Vol.18

【対談:魚を与えるのではなく、捕り方を教えよ!~ゾマホンさんが思う真の教育とは~】
  ゾマホン(象真翻) さん
  山道昌幸 さん(NPO法人IFE 代表)
静子の山菜・野草レシピ⑨
絶対損しない 相続税対策のポイント
弁護士 あんな顔 こんな顔
所員にききました 愚問&奇問


「国際男性デー」に思うこと

1  「国際女性デー」は、今や広く世間に知れわたり、各地でいろいろなイベントが取り組まれているのはうれしい限り。ところが、「国際男性デー」は、1999年に始まってから約25年も経つのに、あまり世間に知られていません。かく…


2月・3月の定例相談日を掲載しました

 


2017年以前の「新着情報・お知らせの履歴」はこちら

冊子紹介

相談について
取扱分野一覧

離婚相続・遺言不動産、労働、交通事故、消費者被害、成年後見、中小企業・NPO法人・個人の顧問業務、法人破産、債務整理、行政事件、医療過誤、刑事事件、少年事件、犯罪被害者支援、その他

line

「取扱分野一覧」へ >>

新着情報

コラムを追加しましたNEW
私の弁護士歴

4月となり2025年度も始まりました。本年度の司法修習生(司法試験に合格し、裁判官・検察官・弁護士になるための研修をする方々、最近はいずれにもならず一般就職される方もいますが)の修習も始まり、いろいろと新しい日々が...

お知らせを追加しました
4・5月の定例相談日を掲載しました

「新着情報・お知らせの履歴」へ >>

ひめしゃら法律事務所 〒190-0014 東京都立川市緑町7-1 立飛ビル8号館1F 電話番号 042-548-8675 電話受付時間は平日午前9時半から午後5時半 FAX番号 042-548-8676

HOME
選ばれる理由
所属弁護士
弁護士費用
アクセス・交通案内
コラム・活動