年末年始休業のお知らせ
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。 何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】 2022年12月27日(火)~2023年1月5日(木)
誠に勝手ながら、下記期間を年末年始休業とさせていただきます。 何卒ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。 【年末年始休業期間】 2022年12月27日(火)~2023年1月5日(木)
杉井静子弁護士が11月12日に高知県内でジェンダー平等に関する講演を行いました。講演ではジェンダー平等の障害となる夫婦同姓強制など戦前の「家制度」の残滓を日本国憲法をいかしながら取り除くために声を上げていくことの重要性…
【対談:労働法は誰のもの?
~ 国際法やケア労働から見えてくる労働法とジェンダー】
浅倉 むつ子 さん(法学者/労働法・ジェンダー法)
静子の山菜・野草レシピ⑧
登記のはなし
連載『とっておきの話』
前村家の選択
所員にききました 愚問&奇問
参院選後の 改憲の行方
1.いつかもどこかに書いたような気がするけど、少年の犯罪の減少は今も止まりません。 一番新しい司法統計年報では2020年の少年犯罪の数は全国で5万1485件で、1990年が50万2757件ですから30年で実に10分の1…
1 定期購入に関する消費生活相談件数の大幅な増加等を受け、消費者の脆弱性につけ込む悪質商法に対する抜本的な対策強化等のため、「消費者被害の防止及びその回復の促進を図るための特定商取引に関する法律等の一部を改正する法律」が…